福島県南会津町

入所・入園の申し込み

支給認定の申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
保育
対象
  • 1号認定:
  • 定期的な保育の必要がなく、教育のみを希望する3歳から小学校就学前までのお子さん。原則として、希望すれば誰でも認定を受けることができます。
  • 2号認定:
  • 保育が必要な要件に該当し、定期的な保育を希望する、3歳から小学校就学前のお子さん
  • 3号認定:
  • 保育が必要な要件に該当し、定期的な保育を希望する、0歳から2歳までのお子さん
手続を行う人
対象となるお子さんの保護者

概要

保育の必要性の認定(支給認定)を受けるための手続きです。保育園(保育所)などの保育施設・保育サービスの定期的な利用を申し込む場合、支給認定を受ける必要があります。

手続期限

4月からの利用と年度の途中からの利用で期限が異なります。

手続書類(様式)

施設給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼入所申込書

手続に必要な添付書類

●就労証明書

就労者の場合

●求職活動申立書

未就労者の場合

●介護(看護)状況申立書

親族の介護(看護)をしている場合

●診断書(保育支給認定用)

同一世帯に疾病者、障がい者がいる場合
障がい者手帳等、疾病者、障がい者であることが確認できる書類の写しでも可

●母子手帳の写し

妊娠中の場合

●在学証明書等の写し

職業訓練等で就学中の場合

●児童扶養手当証明書等

ひとり親の場合

●生活保護受給証明書の写し

生活保護世帯の場合

●市町村民税課税証明書

南会津町に転入した者で、課税情報が登録されていない場合

手続に必要な持ちもの

窓口で手続きを行う場合には別途各自治体窓口にお問い合わせ下さい。

手続方法

オンライン、窓口
※後日ご来庁いただき、手続きを行っていただく場合があります。

所管部署

健康福祉課

根拠法律・条例等

  • 児童福祉法
  • 南会津町立保育所条例
  • 南会津町立保育所管理運営規則

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ