岩手県奥州市

02 要介護・要支援更新認定の申請

02 要介護・要支援更新認定の申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
介護保険
対象
  • 1.65歳以上で要介護認定または要支援認定の認定の更新が必要になった方
  • 2.40歳から64歳で、次の病気により要介護認定または要支援認定を受けており、当該認定の更新が必要になった方
  • (1)がん(医師が一般的に認められている医学的見地に基づき、回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)
  • (2)関節リウマチ
  • (3)筋萎縮性側索硬化症
  • (4)後縦靱帯骨化症
  • (5)骨折を伴う骨粗鬆症
  • (6)初老期における認知症
  • (7)進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病
  • (8)脊髄小脳変性症
  • (9)脊柱管狭窄症
  • (10)早老症
  • (11)多系統萎縮症
  • (12)糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • (13)脳血管疾患
  • (14)閉塞性動脈硬化症
  • (15)慢性閉塞性肺疾患
  • (16)両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
手続を行う人
対象者ご本人
※本人が申請できない場合は、対象者ご本人のご家族、または指定居宅介護支援事業者、介護保険施設、地域包括支援センターなどに申請を代行してもらうことができます。

概要

要介護・要支援更新認定の申請を受け付けています。

手続期限

有効期限の満了する日の60日前から申請することができます。

手続に必要な添付書類

●介護保険被保険者証

正式名称
介護保険被保険者証
必須 別途原本の提出が必要

介護保険被保険者証が必要になります。
オンライン申請手続き完了後、当市介護保険担当窓口へ被保険者証原本の提出が必要です(郵送可)。

●医療保険被保険者証

正式名称
医療保険被保険者証

生活保護受給者の方で医療保険被保険者証の写しの添付ができない方は不要です。

●訪問調査日等に関する調書

正式名称
訪問調査日等に関する調書
必須

要介護等認定のために、訪問調査員がご自宅等を訪問し心身の状態などを伺います。
認定調査の日程調整などを円滑に行うために必要となりますので、お願いします。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●代理権の確認に必要な書類(申請者が本人以外の場合)

正式名称
委任状および対象者ご本人の本人確認書類

代理申請の場合、「代理権の確認」と対象者の「身元の確認」をするために、対象者ご本人が記入した委任状と、対象者ご本人の身元が確認できる本人確認書類の添付が必要です。
本人確認書類:マイナンバーカード、顔つき身分証1種、顔なし身分証2種

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

介護保険被保険者証

手続方法

本フォーム、窓口または郵送で、必要書類を提出してください。

<窓口または郵送の場合の提出先>
 奥州市役所長寿社会課介護認定係   Tel(0197)34-2198
 江刺総合支所健康福祉グループ   Tel(0197)34-2522
 前沢総合支所市民福祉グループ   Tel(0197)34-0274
 胆沢総合支所健康福祉グループ   Tel(0197)46-2977(健康増進プラザ悠悠館)
 衣川総合支所市民福祉グループ   Tel(0197)34-2369
  
午前8時30分から午後5時15分まで (土曜・日曜・祝日を除く)

関連リンク

詳しくはこちら 奥州市WEBページ

要介護認定について

所管部署

福祉部 長寿社会課

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ