概要
子ども医療費受給資格証に印字された受給資格者を変更する場合は手続きが必要です。
※受給資格者は受給者(子ども)と同一世帯の保護者に限ります。
手続書類(様式)
ひとり親家庭医療・重度心身障害者医療・子ども医療 申請書
関連リンク
子ども医療費助成制度についての詳細はこちら
子ども医療費助成
所管部署
こども家庭部 子育て支援課 医療助成担当
根拠法律・条例等
電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:愛媛県松山市
手続 :子ども医療費助成(受給資格者変更)
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。