愛媛県松山市

居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
介護保険
対象
  •  居宅要介護(要支援)被保険者が、手すりの取付けその他の厚生労働大臣が定める種類の住宅改修を行ったときは、当該居宅要介護(要支援)被保険者に対し、居宅介護(介護予防)住宅改修費を支給します。
手続を行う人
本人または代理人

概要

介護保険の認定を受けている方が、その心身の状況や住宅の状況に照らし、手すりの取付け等の住宅改修を行う場合に申請を受け付けています。

手続書類(様式)

介護保険法施行規則第75条第1項(第94条第1項)に定める申請書

手続に必要な添付書類

●理由書

正式名称
住宅改修が必要な理由書
必須

住宅改修について、必要と認められる理由が記載された理由書の提出が必要です。

●確認書・承諾書

正式名称
住宅の所有者の確認書・承諾書
必須

住宅の所有者が、当該住宅改修について承諾したことが確認できる確認書・承諾書の提出が必要です。

●見積書

正式名称
工事見積書(工事費内訳書)
必須

住宅改修の支給対象となる費用について、材料費と工賃及び諸経費等の内訳が確認できる見積書の提出が必要です。

●図面(平面図)

正式名称
改修前・後の図面(平面図)
必須

被保険者本人の動線がわかり、改修する位置が確認できる図面(平面図)の提出が必要です。

●改修前の写真(撮影日付入り)

正式名称
改修前の写真(撮影日付入り)
必須

改修前の施工箇所が確認できる写真の提出が必要です。

●カタログ

正式名称
カタログ
必須

改修内容・メーカー・使用する部材等が確認できるカタログ等が必要です。

●成年後見登記に関する登記事項証明書

正式名称
成年後見登記に関する登記事項証明書

申請者が成年後見人の場合必要です。
※「家庭裁判所の審判書(写)」で代用することも可能ですが、その場合は「確定証明書」も必要となります。

手続に必要な持ちもの

申請者のご本人確認書類
マイナンバー(個人番号)の確認に必要な書類等

手続方法

窓口または郵送で必要書類を提出するか、マイナンバーカードによる電子申請で申請してください。

<窓口または郵送の場合の提出先>
松山市福祉推進部介護保険課介護給付担当(市役所別館2階)
〒790-8571 松山市役所(松山市二番町四丁目7番地2)
午前8時30分から午後5時まで (土曜・日曜・祝日を除く)

<マイナンバーカードによる電子申請>
本ページ下の「申請する」のボタンから手続きしてください。

関連リンク

↓居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)の詳細はこちら

住宅改修費支給申請書(松山市ホームページ)

所管部署

松山市福祉推進部介護保険課

根拠法律・条例等

  • 介護保険法施行規則第75条、第94条

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ