東京都中央区

子ども医療費助成申請事項変更・消滅の届出

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
乳幼児医療費(子ども医療費)の助成
手続を行う人
子どもの保護者等(子どもが中学校を卒業し、子ども本人が生計を維持している場合、子ども本人が手続きを行う)

概要

保護者等または子どもの氏名・住所・保険等に変更があった場合には、届出をしてください。
※届出に記載できる子どもの人数は、1人のみです。
 例えば、2人の子どもがいる世帯で住所等の変更があった場合は、2回届出をする必要があります。

手続書類(様式)

子ども医療費助成申請事項変更(消滅)届

手続に必要な添付書類

●子どもの加入健康保険がわかるもの(子どもの保険が変わった場合)

正式名称
子どもの「資格確認書」「資格情報のお知らせ」「マイナポータルよりダウンロードした医療保険資格情報」「健康保険証」「被保険者資格証明書」のいずれか1点

子どもの加入健康保険が変わった場合は、変更後の子どもの加入健康保険がわかるものを添付してください。step2で個人番号を入力する(個人番号を用いた健康保険情報の連携を希望する)場合は添付不要です。

関連リンク

中央区子ども医療費助成ホームページ

所管部署

福祉保健部子育て支援課子育て支援係

根拠法律・条例等

  • 中央区子どもの医療費の助成に関する条例施行規則

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ