東京都江戸川区

就学援助費受給申請・口座振込依頼

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
就学援助制度
対象
  • 江戸川区に住民登録があり、お子様が国公立の小・中学校、不登校特例校に在籍しているご家庭が対象です。
手続を行う人
保護者

概要

経済的に就学が困難なご家庭に、学校生活で必要な費用の一部を江戸川区が援助する制度です。保護者の申請に基づき、世帯全体の前年所得を基準とします。

手続期限

①江戸川区立小・中学校在籍者
 令和7年4月30日(水)

②江戸川区立以外の国公立の小・中学校、不登校特例校在籍者
 令和7年7月18日(金)

※①②共に期限を過ぎた場合でも申請を受付けていますが、申請のあった月の初めからの審査となります。

手続書類(様式)

就学援助費受給申請・口座振込依頼書

手続に必要な添付書類

●振込を希望される口座の通帳の写し

必須

全員添付が必要です。
銀行名・口座番号・口座名義人が確認できる箇所を添付してください。

●令和7年度 課税・非課税証明書等

どちらかに該当する場合に必要です。
①令和7年1月2日以降に江戸川区へ転入した人が世帯にいる
②ご家族の中に江戸川区外に住民登録している人がいる
令和6年中の所得金額、扶養情報が記載されている証明書を添付してください。

●住所、氏名と生年月日がわかる書類

正式名称
マイナンバーカード、運転免許証、住民票の写しなど

ご家族の中に江戸川区外に住民登録している人がいる場合に必要です。
マイナンバーカードの場合、個人番号が記載された裏面は添付しないでください。

関連リンク

詳しくはこちらをご確認ください。

江戸川区ホームページ(就学援助費)

所管部署

教育委員会事務局学務課学事係
(電話:03-5662-1624)

根拠法律・条例等

  • 学校教育法 第十九条

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ