東京都江東区

国民健康保険の脱退届(東京都江東区)

国民健康保険の脱退届

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
国民健康保険
対象
  • 職場の健康保険等に加入した方とその扶養に入った方、生活保護を受けるようになった方

概要

職場の健康保険等に加入した方(被扶養者に認定された方も含む)、生活保護を受けるようになった方が、国民健康保険をやめるための手続きです。

手続書類(様式)

江東区 国民健康保険 資格喪失届(電子申請用)

手続に必要な添付書類

●職場の健康保険等の加入日、扶養認定された日、又は生活保護開始日が分かる書類(PDFファイル、写真等)

正式名称
新しい健康保険証、新しい健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ、健康保険被保険者資格証明書、健康保険資格取得・喪失確認通知書、健康保険被保険者資格喪失届(日本年金機構の受付印があるもの)、生活保護開始決定通知書
必須

●添付書類は文字が識別できるよう撮影をお願いいたします。
●健康保険被保険者資格証明書等が紙での受け渡しではなく、WEBページにて閲覧する形式の場合は、対象者の氏名、生年月日、健康保険組合等の名称、記号番号、資格取得日が写るようなスクリーンショットを添付していただいても構いません。

手続に必要な持ちもの

世帯主と対象者の個人番号(マイナンバー)が分かる書類
職場の健康保険等の加入日、扶養認定された日、生活保護開始日が分かる書類

手続方法

下記注意事項をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
(1)保険料について
・お手続き後、保険料の変更通知書を世帯主宛に送付いたします。
・国民健康保険の資格は職場の健康保険等の資格取得日まで遡って喪失となり、資格取得日の属する月の前月までの保険料を再計算いたします。
・1期あたりの納入額がその月の加入分と一致しているわけではありません。脱退手続きが完了しても保険料の納付が必要となる場合があります。送付する変更通知書をご確認ください。
・脱退手続きにより保険料を多く納めている状態となった場合は、差額分の還付があります。後日還付通知をお送りいたします。
(2)その他
・江東区の国民健康保険資格確認書等はご自身で裁断して破棄していただくか、下記所管部署まで郵送またはご持参ください。
・ご提出いただいた書類が不足、または記入内容に不備がある場合は、脱退手続きが出来ないため、申請を取り消しさせていただく場合があります。

関連リンク

国民健康保険の脱退についての江東区ホームページ

国民健康保険喪失の届出

所管部署

江東区役所 生活支援部 医療保険課 資格賦課係

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ