茨城県北茨城市

未支払の児童手当の請求

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
児童手当
対象
  • 亡くなられた受給者に係る未支払いの児童手当を受け取る人
手続を行う人
亡くなられた受給者が監護していた高校生相当(18歳年度末)までの児童のうち最年長の方

概要

児童手当の受給者が死亡した場合において未払いの児童手当があるときは、その方の監護していた高校生相当(18歳年度末)までの児童のうち最年長であった方が当該児童手当の請求をすることができます。

手続期限

速やかに

手続書類(様式)

未支払児童手当請求書

手続に必要な添付書類

●亡くなられた受給者が監護していた高校生相当(18歳年度末)までの児童のうち最年長の児童名義の通帳又は名義が印字されたキャッシュカード

正式名称
亡くなられた受給者が監護していた高校生相当(18歳年度末)までの児童のうち最年長の児童名義の通帳又は名義が印字されたキャッシュカード

手続方法

本フォームまたは窓口で必要書類を提出してください。

所管部署

市民福祉部子育て支援課

根拠法律・条例等

  • 児童手当法施行規則第9条

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ