熊本県宇土市

児童手当等の現況届

  • オンライン申請
  • 電子署名必須

受付期間

毎年06/01 - 06/30

制度
児童手当
対象
  • ・配偶者からの暴力等により,住民票の住所が宇土市と異なる方
  • ・支給児童の戸籍や住民票がない方
  • ・離婚協議中で配偶者と別居されている方(離婚協議中か離婚したか,あるいは離婚協議を取りやめたかを宇土市で把握できていない方も対象です。)
  • ・法人である未成年後見人,施設等の受給者の方
  • ・その他,宇土市から提出の案内があった方(受給者と児童が別居の場合等)
手続を行う人
対象者本人

概要

令和4年度現況届から,毎年6月1日現在の現況を公簿等で確認することで,現況届の提出は不要になります。ただし以下に該当する方については,引き続き現況届の提出が必要です。

手続期限

毎年6月1日から同月30日までの間

手続書類(様式)

児童手当・特例給付 現況届

手続に必要な添付書類

●別居監護申立書

正式名称
児童手当・特例給付別居監護申立書

請求者と児童が別居している場合に必要です。

●監護・生計維持申立書

正式名称
監護・生計維持申立書

父母以外が児童を養育している場合に必要です。

●児童手当等の受給資格に係る申立書

正式名称
児童手当等の受給資格に係る申立書

請求者が離婚または離婚協議中の場合に必要です。

●海外留学に関する申立書

正式名称
児童手当等に係る海外留学に関する申立書

児童が留学している場合に必要です。

●未成年後見人申立書

正式名称
児童手当等の受給資格に係る(未成年後見人)申立書 継続申立書

請求者が未成年後見人の場合に必要です。

●父母指定者指定届

正式名称
児童手当・特例給付 父母指定者指定届

請求者が父母指定者の場合に必要です。

●健康保険被保険者証(写し)

正式名称
健康保険被保険者証(写し)

請求者が各種共済組合員(私立学校教職員共済を除く)の方については、保険証の写しの提出が必要です。
※保険証の写しを提出する際は、記号・番号等の部分については黒塗りするなどして番号が見えないようにしてください。

所管部署

子育て支援課 保育子育て支援係

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

※受付期間外のため申請できません。

ページトップへ