福岡県八女市

保育育施設等の利用申込

教育・保育給付認定兼保育施設等の利用申込

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
保育所等入所
対象
  • 保育施設等の利用を希望する人
  • 教育・保育給付認定
  • 1号認定:
  • 幼稚園等での教育を希望する、3歳以上で小学校就学前までの児童(2号認定に該当する児童を除く)
  • 2号認定:
  • 保育が必要な要件に該当し、定期的な保育を希望する、3歳以上で小学校就学前までの児童
  • 3号認定:
  • 保育が必要な要件に該当し、定期的な保育を希望する、0歳から2歳までの児童
手続を行う人
対象となる児童の保護者

概要

保育園(認可保育所)などの保育施設・保育サービスを利用するための手続きです。利用申込の際、教育・保育給付認定の申請を同時に行うことができます。なお、既に教育・保育給付認定を受けている方は、利用申込のみの手続も可能です。

手続期限

4月からの利用と年度の途中からの利用で期限が異なります。
4月利用申込の場合:11月1日から11月30日が一次受付。12月以降が二次受付。
4月以外の途中入所の場合:前月の10日まで。
(例)6月1日利用申込の場合は、5月10日までに申込。

手続書類(様式)

教育・保育給付認定兼保育施設等利用申込書

手続に必要な添付書類

●就労証明書

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

本人確認書類

所管部署

健康福祉部子育て支援課こども保育係

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ