概要
里帰りなどで福岡県外に滞在している場合は、福岡県外の医療機関などで、定期予防接種を行うことができます。その場合は、「予防接種依頼書」が必要です。
○予防接種までの流れ
①予防接種を検討している医療機関に、福岡県外接種が可能か確認する
②滞在先の自治体に、予防接種依頼書の提出先は医療機関宛か自治体宛なのか確認する
③予防接種依頼申請書を春日市いきいきプラザ子育て支援課に提出する(今回の申請)
④予防接種依頼書を受け取る
⑤予防接種を受ける福岡県外の医療機関に予防接種依頼書を持参し、接種を受ける
⑥予防接種後1年以内に、予防接種補助金交付申請兼請求を行う
手続期限
予防接種受診希望日の2週間前まで。
*依頼書発行まで1週間程度かかるため、余裕をもって申請ください。
手続書類(様式)
予防接種依頼申請書
手続方法
窓口、郵送、電子申請で受け付けています。
関連リンク
春日市ホームページ内、福岡県外での予防接種のページに飛びます。
福岡県外での予防接種
所管部署
子育て支援課 母子保健担当
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:福岡県春日市
手続 :春日市予防接種依頼書
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。