北海道釧路市

介護保険負担限度額認定申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須

受付開始日

2022/09/29

制度
介護保険
対象
  • 下記の介護保険施設を利用しており、一定の低所得要件を満たす方
手続を行う人
対象者ご本人またはご家族等
※代理申請した方で、申請内容について確認が必要な場合は、提出代行者にご連絡いたします。

概要

特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などを利用する際の居住費(滞在費)と食費の負担額軽減の支給申請を受け付けています。

手続期限

申請を受付した日の属する月の1日に遡って認定の有効期間が開始します。

※上記にある「申請を受付した日」の取扱い
当日の午後4時までに申請…申請当日を受付した日とする。
それ以降に申請…申請翌日を受付した日とする。

手続書類(様式)

介護保険負担限度額認定申請書

手続に必要な添付書類

●預金通帳等写し(配偶者がいる場合、配偶者分も必要)

正式名称
預金通帳等写し(配偶者がいる場合、配偶者分も必要) ※資産(普通預金、定期預金、有価証券、債券、投資信託など)の額を証明する書類をすべて添付
必須

特定入所者介護サービス費の対象要件を確認するため、介護保険被保険者の資産がわかるものの提出が必要です。(通帳や定期預金等のコピー)
※通帳のコピーは、表紙を開いて金融機関や支店等が記載されているページと申請日から2か月以内の最終残高ページを添付してください。また、定期預金がある方は、記載されているページを一緒に添付してください。

●預貯金調査に関する同意書

正式名称
預貯金調査に関する同意書
必須

介護保険被保険者の資産調査を行うことについての同意書の提出が必要です。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●(代理申請の場合のみ)委任状

正式名称
(代理申請の場合のみ)委任状

提出代行者による代理申請をする方は、委任状の提出が必要です。
委任者及び受任者による署名または記名押印で作成してください。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

申請者のマイナンバーカード
被保険者のマイナンバー(個人番号)の確認に必要な書類等

手続方法

本フォーム、窓口または郵送で、必要書類を提出してください。
<窓口または郵送の場合の提出先>
  介護高齢課(市役所防災庁舎3階24番窓口)
  阿寒町行政センター保健福祉課
  音別町行政センター(福祉保健センター)保健福祉課
 午前8時50分から午後5時20分まで (土曜・日曜・祝日を除く)

関連リンク

本手続きについて詳しく知りたい場合はこちら

https://www.city.kushiro.lg.jp/kenfuku/fukushi/1004926/1004939/1004946.html

所管部署

福祉部介護高齢課

根拠法律・条例等

  • 介護保険法施行規則第83条の6、第97条の4

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ