概要
「相続人代表者指定届」は、固定資産税の納税義務者が亡くなられた場合、相続人に引き継がれた市税の賦課徴収及び還付に関する書類を受領する代表者を相続人の間で決めていただく手続きです。
手続書類(様式)
相続人代表者指定届
手続に必要な添付書類
●相続人代表者指定届
別途原本の提出が必要
手続方法
・「相続人代表者指定届」に必要事項を記載し、市に提出していただきます。
・遠隔地等で来庁できない場合は、郵送による提出も可能です。
所管部署
〒059-8701 登別市中央町6丁目11番地
登別市役所市民生活部税務グループ 資産税担当
電話:0143-85-1155
FAX:0143-85-1108
tax@city.noboribetsu.lg.jp
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:北海道登別市
手続 :相続人代表者指定届
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。