概要
要介護・要支援認定の申請を受け付けています。
手続期限
介護サービスや介護予防サービスが必要となったときに、申請してください。
手続書類(様式)
要介護・要支援認定申請書
要介護・要支援認定申請書(PDFファイル)
申請書記入例(PDFファイル)
手続に必要な添付書類
●介護保険被保険者証
- 正式名称
- 介護保険被保険者証(65歳以上の方)
40歳から64歳で、特定疾病により介護サービスまたは介護予防サービスを申請する方は、介護保険被保険者証は必要ありません。
●介護保険主治医意見書問診票
- 正式名称
- 介護保険主治医意見書問診票
必須 別途原本の提出が必要
介護保険主治医意見書問診票にすべてご記入に上提出をお願いします
●医療保険被保険者証(国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証等)
- 正式名称
- 医療保険被保険者証(国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証等)
必須 別途原本の提出が必要
医療機関を受診する時に使用する保険証です。
●提出代行者としての資格確認に必要な書類
- 正式名称
- 提出代行者としての資格確認に必要な書類
提出代行者とは地域包括支援センター・居宅介護支援事業所・指定介護老人福祉施設・介護老人保健施設・指定介護療養型医療施設・介護医療院です。
手続に必要な持ちもの
要介護・要支援認定申請書
介護保険主治医意見書問診票
介護保険被保険者証
医療保険被保険者証
マイナンバー(個人番号)の確認に必要な書類等
かかりつけ医のわかる書類
提出代行者としての資格の確認に必要な書類(指定居宅介護支援事業者等が代行して申請する場合)
手続方法
本フォーム、窓口または郵送で、必要書類を提出してください。
また、提出書類とは別に、認定調査日の調整をお願いします。
<窓口または郵送の場合の提出先>
高齢者支援課(市役所西館1階)
地域包括支援センターおまえざき(支所2階)
午前8時30分から午後5時まで (土曜・日曜・祝日を除く)
※ご不明な点がありましたら上記時間内に高齢者支援課介護認定係までご連絡ください。
電話 0537-85-1118
関連リンク
詳しくはこちら 御前崎市市WEBページ
介護保険要介護(要支援・要介護更新・要支援更新)認定申請書
所管部署
御前崎市役所健康福祉部高齢者支援課
根拠法律・条例等
- 介護保険法第27条第1項、第32条第1項
- 介護保険法施行規則第35条
ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。
なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、
その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:静岡県御前崎市
手続 :要介護・要支援認定の申請
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。