静岡県袋井市

預かり保育無償化の申請(子育てのための施設等利用給付認定・変更申請)

預かり保育無償化の申請(子育てのための施設等利用給付認定・変更申請)

  • オンライン申請
制度
幼稚園での預かり保育・一時預かり
対象
  • 預かり保育の無償化を希望される方
手続を行う人
対象となるお子さんの保護者

概要

公立幼稚園及び認定こども園(幼児部)、私立認定こども園(幼児部)の預かり保育無償化の申請です。(子育てのための施設等利用給付認定)
園の預かり保育利用希望者は、預かり保育の利用が可能か申請前にご確認ください。

手続期限

認定希望日の前月末までに申請をお願いします。

手続書類(様式)

子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書、幼稚園及び認定こども園預かり保育申込書

手続に必要な添付書類

●申請者の身分証明書(顔写真付き証明書は1点、写真がない証明書は2点)

必須

【重要】健康保険証を添付する場合は、「番号」「記号」が見えないように、必ずマスキングをしたうえで写真を撮影しアップロードしてください。
●顔写真付き証明書の例(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、在留カード等)
●写真がない証明書の例(健康保険証、年金手帳、児童扶養手当証書等)、顔写真がない証明書は2つを1枚の写真として撮影して添付してください。

●【保護者1人目】証明書類

必須

●就労:就労証明書(自営業は、要第3者の証明)
●妊娠・出産:母子健康手帳(表紙と分娩予定日記載ページ)
●病気の方:医師の診断書
●障がい:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
●介護・看護:介護保険被保険者証又は医師の診断書等
●就学:在学証明書(入学予定の場合は合格通知等)
●災害復旧:罹災証明書
●求職活動:ハローワークカード
●虐待・DV:公的機関から発行された証明書
●その他:家庭で保育を行うことが困難と認められるもの

●【保護者2人目】証明書類

●就労:就労証明書(自営業は、要第3者の証明)
●妊娠・出産:母子健康手帳(表紙と分娩予定日記載ページ)
●病気の方:医師の診断書
●障がい:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
●介護・看護:介護保険被保険者証又は医師の診断書等
●就学:在学証明書(入学予定の場合は合格通知等)
●災害復旧:罹災証明書
●求職活動:ハローワークカード
●虐待・DV:公的機関から発行された証明書
●その他:家庭で保育を行うことが困難と認められるもの

●【同居の祖父母1人目】証明書類※65歳未満の方は必須

●就労:就労証明書(自営業は、要第3者の証明)
●病気の方:医師の診断書
●障がい:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
●介護・看護:介護保険被保険者証又は医師の診断書等
●就学:在学証明書(入学予定の場合は合格通知等)
●災害復旧:罹災証明書
●求職活動:ハローワークカード
●その他:家庭で保育を行うことが困難と認められるもの

●【同居の祖父母2人目】証明書類※65歳未満の方は必須

●就労:就労証明書(自営業は、要第3者の証明)
●病気の方:医師の診断書
●障がい:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
●介護・看護:介護保険被保険者証又は医師の診断書等
●就学:在学証明書(入学予定の場合は合格通知等)
●災害復旧:罹災証明書
●求職活動:ハローワークカード
●その他:家庭で保育を行うことが困難と認められるもの

所管部署

袋井市教育委員会子ども未来課子ども企画係

根拠法律・条例等

  • 子育てのための施設等利用給付認定(法第30条の4第2号・第3号)

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。電子署名をしなかった場合は別途本人確認書類を提出いただく場合があります。

ページトップへ