概要
特別養護老人ホーム、介護老人保健施設などを利用する際の居住費(滞在費)と食費の負担額軽減の支給申請を受け付けています。
手続期限
申請書を提出された日の属する月の1日に遡って認定の有効期間が開始します。
手続書類(様式)
介護保険負担限度額認定申請書
手続に必要な添付書類
●預金通帳等写し ※資産(預貯金や有価証券、金・銀、投資信託、タンス預金、負債)の額を証明する書類をすべて添付してください。
- 正式名称
- 介護保険被保険者の資産がわかるもの
必須
特定入所者介護サービス費の対象要件を確認するため、介護保険被保険者の資産がわかるものの提出が必要です。
●預貯金調査に関する同意書
- 正式名称
- 預貯金調査に関する同意書
必須
介護保険被保険者の資産調査を行うことについての同意書の提出が必要です。
●預金通帳(写し)等資産がわかるもの
- 正式名称
- 預金通帳(写し)等資産がわかるもの
特定入所者介護サービス費の対象要件を確認するため、介護保険被保険者の資産がわかるものの提出が必要です。(例:預金通帳の写し(表紙または見開き、申請直近で記帳した最終記帳ページ(取引歴2か月以上必要)、定期預金等のページ)、有価証券・投資信託等は銀行等口座残高の写し、負債は残高証明書。(不動産、自動車、家財、生命保険等は対象外)
●同意書(裏面に署名したもの)
- 正式名称
- 同意書(裏面に署名したもの)
介護保険被保険者の資産調査を行うことについての同意書の提出が必要です。(配偶者がいる場合は2人とも)
●境界層証明書(生活保護申請において受給対象とならず境界層証明書が交付される場合)
- 正式名称
- 境界層証明書(生活保護申請において受給対象とならず境界層証明書が交付される場合)
境界層証明書(生活保護申請において受給対象とならず境界層証明書が交付される場合)
手続に必要な持ちもの
申請者のご本人確認書類
マイナンバー(個人番号)の確認に必要な書類等
手続方法
本フォーム、窓口または郵送で、必要書類を提出してください。
<窓口または郵送の場合の提出先>
〒283-8511
東金市東岩崎1番地1
東金市役所 市民福祉部 高齢者支援課 介護給付係
電話番号:0475-50-1219(直通)
午前8時30分から午後5時15分まで (土曜・日曜・祝日を除く)
所管部署
東金市市民福祉部高齢者支援課
根拠法律・条例等
ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。
なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、
その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:千葉県東金市
手続 :介護保険負担限度額認定申請
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。