新潟県湯沢町

妊娠の届出

  • オンライン申請
制度
母子保健
対象
  • 妊娠した人
手続を行う人
対象者本人

概要

【母子健康手帳の交付を受けるには面談が必要です】
妊娠の届出、妊婦健診受診票交付申請、妊産婦医療費助成受給者証交付申請が同時に行えます。妊娠期から子育て期にわたる切れ目ない支援を行うために、湯沢町が健康診査の結果等について産科医療機関等の関係機関と連携をとることへの同意もいただいております。

[妊娠の届出]
医師または助産師の診察を受けるなどして妊娠がわかったら、妊娠の届出をしてください。母子健康手帳と妊婦健康診査受診票を交付します。

[妊産婦医療費助成受給者証交付申請]
申請することで、医療費の助成が受けられます。(一部、自己負担金があります)
受給期間:妊娠証明を受けた日の翌日から、出産した月の翌月末日までの診療分
※他市町村で妊娠の届出をした後に当町へ転入した場合は、交付申請をした日から出産した月の翌月末日までの診療が対象です。
※出産のほか、流産、死産の場合も翌月末日までです。

手続期限

できるだけ早めに届出を行ってください

手続書類(様式)

妊娠届出書兼妊産婦医療費受給資格登録申請書兼健康診査受診票交付申請書兼同意書

手続に必要な添付書類

●妊婦アンケート

 「妊婦アンケート」は、皆様が安心して出産を迎え育児できるよう、妊娠期から産後の生活について一緒に考えさせていただくためのものです。添付されているPDFを印刷し、ご記入の上お持ちください。また窓口にも同様の様式がございますので、ご来庁の際にその場で記入いただくことも可能です。
※ご記入いただいた内容については、湯沢町個人情報保護条例に基づき、適正に保護・管理し適切に取り扱います。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

妊娠証明書(医療機関等から発行されたもの)、マイナンバーカード、健康保険証、妊婦アンケート(事前に記入された方)

手続方法

・母子健康手帳と妊婦健康診査受診票、妊産婦医療費助成受給者証は、簡単な面談の後、その場で交付します。
・交付時間:毎週火曜日 午後4時~午後5時(年末年始・祝日を除く)
※この日程で都合が悪い方は、健康増進課にご相談ください。

関連リンク

湯沢町の妊婦さんへの支援についてはこちら

湯沢町ホームページ「妊娠したら」

所管部署

健康増進課

根拠法律・条例等

  • 母子保健法

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。電子署名をしなかった場合は別途本人確認書類を提出いただく場合があります。

ページトップへ