和歌山県橋本市

保育施設等の現況届

  • オンライン申請
  • 電子署名必須

受付期間

毎年11/01 - 11/30

制度
保育
対象
  • 支給認定(2号・3号認定)を受け、既に保育園・認定こども園などの保育施設等を利用している保護者で、引き続き保育施設等を利用を希望する人。
手続を行う人
対象となるお子さんの保護者

概要

支給認定(2号・3号認定)を受けている保護者は、就労や疾病等の状況を毎年1回、市に届出してください。

手続期限

毎年11月から12月まで

手続書類(様式)

現況届

手続に必要な添付書類

●就労証明書(兼内定証明書)

居宅外の一般企業に勤務(内定)している方用の証明書です。

●就労証明書【親族経営等用】

自営業の協力者、親族経営の会社に勤務する方、在宅ワーカー、農業従事者等用の証明書です。

●自営業就労状況申告書

自営業や農林業の中心者の方は、この証明書及び直近の確定申告書の写しまたは自営が確認できる書類(開業届け等)の添付が必要です。

●就労状況申告書兼証明書

内職をされている方用の証明書です。

●病気等証明書

・妊娠、出産により保育が必要な場合は、この証明書または母子健康手帳の写しを添付してください。
・疾病、負傷、障がいにより保育が必要な場合は、この証明書または診断書、身体障害者手帳の写し、療育手帳の写し、精神障害者手帳の写しのいずれかを添付してください。

●介護・看護状況申告書

ご家族等の介護・看護により保育が必要な場合は、この証明書及び介護を受けている方の身体障害者手帳の写し等を添付してください。

●求職活動状況申告書兼誓約書

求職活動中、起業準備中の方用の証明書です。

●在学状況申告書

就学・職業訓練の方はこの証明書及び学生証の写しを添付してください。

●利用・継続に関する申立書

利用や継続に関して申し立てをする必要がある場合はこちらの書類をご利用ください。

手続に必要な持ちもの

窓口で手続きを行う場合には別途各自治体窓口にお問い合わせ下さい。

手続方法

手続きや必要書類については、11~12月頃(予定)に、園から在園児の保護者の方に配布されます。

所管部署

健康福祉部こども課
http://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/kenko_fukushibu/kodomo/index.html

根拠法律・条例等

  • 橋本市支給認定及び保育の利用に関する条例施行規則第12条
  • http://www.city.hashimoto.lg.jp/section/reiki_honbun/r282RG00001274.html

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

※受付期間外のため申請できません。

ページトップへ