東京都昭島市

昭島市認可外保育施設利用支援補助金の請求について

昭島市認可外保育施設利用支援補助金の請求について

  • オンライン申請
制度
保育
対象
  • 認可外保育施設利用支援補助金の交付申請をしているかたで、下記の代理請求施設以外の認可外保育施設にお子さまが入所されるかた
  • 1 つみき保育園
  • 2 わくわく宝船保育園昭島
  • 3 保育園アルペジオ昭島中神町園
  • 4 ひかりの森保育園
  • 5 わくわく宝船保育園立川(立川市)
  • 6 保育室スマイルエッグス(立川市)
  • ※上記1~6の代理請求施設にお子さまが入所されている場合、保護者のかたの委任により、施設が補助金の請求及び受領を代理で行うため、請求に関する手続きは必要ありません。

概要

認可外保育施設を利用している児童の保護者が、利用施設の月額契約保育料と市の条例で定める認可保育園の利用料金との差額補助を受けるための請求に関する手続きです。
請求にあたっては、事前に昭島市認可外保育施設利用支援補助金の交付申請が必要になります。
※請求に係るお子様が2人以上の場合はお手数ですが、もう一度ご請求ください。

手続期限

四半期ごとの請求が必要になります。
 4~6月分の請求 : 7月11日まで
 7~9月分の請求 : 10月11日まで
 10~12月分の請求 : 1月11日まで
 1~3月分の請求 : 4月11日まで

手続書類(様式)

昭島市認可外保育施設利用支援補助金請求書

手続に必要な添付書類

●本人確認書類

必須

マイナンバーカード(表面)運転免許証・運転経歴証明書、旅券(パスポート)、身体障害者手帳・愛の手帳(療育手帳)・精神障害者保健福祉手帳、在留カード・特別永住者証明書など

関連リンク

認可外保育施設の保育料補助について詳しくはこちら

認可外保育施設の保育料補助について

所管部署

子ども家庭部子ども育成支援課

根拠法律・条例等

  • 昭島市認可外保育施設利用支援補助金交付要綱

ページトップへ