広島県呉市

【災害】罹災証明書の発行申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
被災者支援
対象
  • 災害により住家等に被害を受けた人
  • 災害により住家等に被害を受けた場合
手続を行う人
本人または代理人

概要

災害が発生した場合において、被災者から申請があったときに、住家等の被害の状況を調査し、当該災害による被害の程度を証明する書面を発行しています。

手続書類(様式)

罹災証明書交付申請書

手続に必要な添付書類

●【特定の場合に必要】委任状

本人以外の関係者が代理人として申請する場合

罹災者から委任状の交付を受けて下さい。委任状は任意の様式で差し支えありません。

手続に必要な持ちもの

本人確認書類(マイナンバーカード)

手続方法

マイナンバーカードをお持ちの方は,オンライン申請が可能です。『申請する』ボタンをクリックし,手続きを開始して下さい。
マイナンバーカードをお持ちでない方は,窓口又は郵送による方法で申請をして下さい。

【窓口】本庁舎または各支所
【郵送する場合の宛先】〒737-8501 広島県呉市4丁目1番6号 呉市役所 収納課

※内容等に不備があれば連絡等をさせていただく場合があります。
※調査・整理が完了したものから随時発行いたします。
※被災写真をお持ちの方は、罹災証明書の発行が早まる場合がありますので、提出をお願いします。20枚までアップロード可能です。
 被災写真は、住家等の損壊状況、土砂の流入、浸水の深さ、サッシ・窓・壁等の破損状況がわかる写真(※所有者がわかるよう、表札を含めて撮影したもの)を想定しています。)

所管部署

呉市 財務部 収納課 税制グループ
電話:0823-25-3199

根拠法律・条例等

  • 災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第90条の2

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ