奈良県奈良市

妊娠の届出

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
母子保健
対象
  • 医療機関等で妊娠の判定を受けた人が妊娠の届出の対象です。
手続を行う人
妊婦本人またはその親族(夫、妊婦の父母、夫の父母等)※代理人が妊娠届出(母子手帳の受け取り)をすることは可能ですが、出産応援給付金の申請は本人のみとなり、面談も必要です。

概要

医師又は助産師の診察を受けるなどして妊娠がわかったら、妊娠の届出をしてください。妊娠の届出をした妊婦さんに母子健康手帳を交付します。妊娠の届出の際に、妊娠中の状況などを確認するため、妊娠届出時アンケートへの回答が必要です。回答いただいた内容は、妊娠期・出産期に受けられるサポートや情報提供を行うために利用します。

手続期限

電子申請後、2週間以内に「はぐくみセンター3階(母子保健課):奈良市三条本町13-1」に妊婦本人がお越しください。来所日につきましては、母子保健課から申請時に記載された電話番号にご連絡し、来所予約をお取りさせていただきます。

手続書類(様式)

妊娠届出書

手続に必要な添付書類

●妊娠届出時のアンケート

正式名称
妊娠届出時アンケート
別途原本の提出が必要

妊娠の届出の際に、妊娠中の状態を確認するため、アンケートへの回答が必要です。回答いただいた内容は、妊娠期・出産期に受けられるサポートや情報提供を行うために利用しています。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

■妊婦本人の場合は、①マイナンバー(個人番号)を確認できるもの(個人番号カード、通知課カード(券面情報に変更なしの場合に限る)、もしくは住民票の写し(個人番号記載あり)など)②身元確認できるもの(運転免許証、パスポートなどの顔写真付き公的証明書。顔写真付き証明書がない場合は、保険証など本人確認ができるもの2点が必要。個人番号の提示がある場合は、②は省略可。)③本人の口座確認ができるもの(令和5年2月16日以降に妊娠届出される方で、同時に出産応援給付金を申請される方。妊婦本人の金融機関名、口座番号、口座名義人がわかる通帳、キャッシュカードなど)■代理人の場合は、お問い合わせください。

手続方法

申請後は、後日来所いただく必要があります。来所時に母子健康手帳と妊婦健康診査補助券をお渡しします。画面下の「申請する」ボタンを押してください。(可能であれば、妊娠届出アンケートをご記入いただき、ご持参ください。来所時に記入いただくことも可能です。)

関連リンク

本手続きについて詳しく知りたい場合はこちら

母子健康手帳の交付・妊婦一般健康診査

所管部署

奈良市健康医療部母子保健課

根拠法律・条例等

  • 奈良市母子保健法施行細則

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ