概要
犬の飼い主(所有者)を変更する場合や、飼い主が転入若しくは転居(市内での引越し)して住所を変更する場合又は飼い主の氏名を変更する場合等、既に登録していた犬の登録事項に変更が生じる場合に必要な手続です。
手続期限
犬の飼い主の変更、飼い主の転入若しくは転居又は飼い主の氏名の変更があったときから30日以内
手続書類(様式)
犬の登録事項変更届出書
手続に必要な持ちもの
電子申請する際に、鑑札に記載された登録番号が必要です。
他市町村からの転入の場合は、旧住所地の鑑札と引換えに新しい鑑札を交付します。
郵送による交付を希望する場合は、旧住所地の鑑札を熊野市へ郵送してください。旧住所地の鑑札を確認した後、熊野市の鑑札を郵送します。窓口での交付を希望する場合は、旧住所地の鑑札を持参の上、窓口へお越しください。
所管部署
熊野市環境対策課 企画管理係
TEL:0597-89-2804
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:三重県熊野市
手続 :犬の登録事項変更届
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。