兵庫県姫路市

妊娠届

妊娠の届出(母子健康手帳の交付)

  • オンライン申請

受付開始日

2017/12/20

制度
妊娠の届出(母子健康手帳の交付)
対象
  • 医師または助産師の診察を受け、妊娠の診断を受けた方
手続を行う人
対象者本人のみ

概要

妊娠が分かったら、妊娠届出書を提出し、妊娠中を健やかに過ごし、安心して出産を迎えるために母子健康手帳の交付を受けましょう。母子健康手帳には、妊婦健康診査助成券を綴じ込んでいます。母子健康手帳は、妊娠中そして出産後のお母さんとお子さんの健康を記録する手帳です。
妊娠の届出の際に、妊娠中の状況などを確認するため、アンケートへの回答をお願いしています。回答いただいた内容は、妊娠期・出産期に受けられるサポートや情報提供を行うために利用します。

手続期限

できるだけ早めに届出を行ってください。

手続書類(様式)

妊娠届出書

手続に必要な添付書類

●妊娠届出時アンケート

正式名称
妊娠届出時アンケート
別途原本の提出が必要

妊娠中より健康に過ごしていただくために、保健師等による健康相談を実施しています。妊娠中の状態を確認するため、アンケートへの回答をお願いしています。回答いただいた内容は、妊娠期・出産期に受けられるサポートや情報提供を行うために利用します。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

手続に必要な持ちもの

妊娠届出アンケート・個人番号カード・印鑑

手続方法

母子健康手帳の交付は、保健センター・保健センター分室窓口で保健師等との面接のうえ、交付します。南保健センターでは、土曜日の交付も行っています。

関連リンク

妊娠の届出(母子健康手帳の交付)について詳しくはこちら

姫路市の妊娠届出書(母子健康手帳交付申請)のページ

所管部署

健康福祉局保健所健康課

根拠法律・条例等

  • 姫路市母子健康手帳交付事業及び全妊婦面接相談支援事業実施要領

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。電子署名をしなかった場合は別途本人確認書類を提出いただく場合があります。

ページトップへ