長野県東御市

現況届

保育施設等の利用に係る現況届

  • オンライン申請
  • 電子署名必須

受付期間

毎年11/01 - 12/31

制度
保育
対象
  • 教育・保育給付認定又は施設等利用給付認定を受けて既に保育施設等を利用している保護者で、引き続き保育施設等の利用を希望する方
手続を行う人
保育施設等を利用するお子さんの保護者

概要

教育・保育給付認定又は施設等利用給付認定を受けている保護者は、就労状況等について、毎年1回、市に届出してください。

手続期限

市が定める期間

手続書類(様式)

保育施設等の利用に係る現況届

手続に必要な添付書類

●就労証明書や障害者手帳等の保育が必要となる事由を証する書類

正式名称
児童の保育が必要となる事由を証する書類

1号認定での継続を希望する場合、添付書類は不要です。
2号・3号又は新2号・新3号での継続を希望する場合、父母それぞれの添付書類が必要です。
(例:就労の場合→就労証明書)

関連リンク

詳しくはこちら 東御市HPページ

東御市HPページ

所管部署

東御市保育課保育係

根拠法律・条例等

  • 子ども・子育て支援法第22条又は第30条の7

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

※受付期間外のため申請できません。

ページトップへ