愛知県大口町

【災害】被災証明書の発行申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
被災者支援
対象
  • 災害によって非住家等に被害を受けた方
手続を行う人
対象者ご本人又は依頼を受けた方

概要

災害による非住家等の被災事実を証明する被災証明書を発行する手続を行うことができます。

手続書類(様式)

被災証明申請書

手続に必要な添付書類

●被災状況のわかるもの。

正式名称
被害状況が確認できる写真等

目視で被害状況の確認が困難な場合や修理後の場合は被害箇所の写真と合わせ、被害箇所の修理に係る見積書や請求書(PDFや写真で撮ったもの等)が必要です。 また、被災場所が確認できる各種地図(手書きを含む)のPDFや写真で撮ったもの等又はスマートフォン等で地図画面をスクリーンショットしたものを添付してください。

手続に必要な持ちもの

申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)の写し

手続方法

電子申請、郵送、窓口
電子申請: 本フォームから提出してください。
郵送・窓口: 必要書類をお持ちの上、下記窓口まで郵送またはお越しください。
〒480-0144
愛知県丹羽郡大口町下小口七丁目155番地
大口町地域協働部町民安全課

関連リンク

大口町公式Webサイトの防災のページです。

大口町公式Webサイト

所管部署

地域協働部町民安全課

根拠法律・条例等

  • 災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第90条の2

ログインが必要な手続が選択されています。申請を行う際は、以下のボタンよりログイン後に申請を継続してください。 なお、ログイン済みの場合でも画面の再表示を行うと未ログイン状態に戻るため、 その場合は再度以下のボタンよりログインしてください。

ページトップへ