この画面では、マイナンバーカードを使用して電子署名を付与することができます。
マイナンバーカードの読み取りが可能な環境か確認する
マイナンバーカードを使用して電子署名を付与するには事前に以下2点を確認してください。
- ご使用の機種がマイナンバーカードを読み取り可能であるかを以下のリンクよりご確認ください。
マイナポータル「よくあるご質問」
(https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=3&site_domain=default) - マイナポータルAPのインストールがお済みでない方は画面下部の「動作環境」のページよりインストール方法をご確認ください。
※インストールを行う際、ブラウザの再起動が必要となりますが、再起動を行うと入力中の内容が破棄されるため、インストールを行う前に入力した内容を保存することをおすすめします。詳しい操作方法は、入力内容を保存するをご確認ください。
マイナンバーカードを使用して電子署名する
マイナンバーカードをスマートフォンにセットして「電子署名を付与する」ボタンを使用し、表示される画面の指示に従って署名用電子証明書用暗証番号を入力してください。
電子署名の完了後に、「印刷・送信」画面へ自動で移動します。