沖縄県沖縄市

沖縄市こども医療費助成受給資格等変更・喪失届

沖縄市こども医療費助成受給資格等変更・喪失届

  • オンライン申請
制度
乳幼児医療費(子ども医療費)の助成
対象
  • ・こども医療費助成金の振込口座に変更がある人(保護者死亡による変更も含む)
  • ・こどもの健康保険証に変更があった人
  • ・生活保護法による保護を受けることとなった人
  • ※転出やこどもが亡くなった場合においては届け出不要です。
  • また、転出の場合は、新たに転入する市町村でこども医療費の新規手続をお願いします。
  • 沖縄市のこども医療費助成は、転出日の前日までの助成となりますのでご注意ください。
手続を行う人
こども医療費助成金助成対象者(振込先口座名義の保護者)

概要

こども医療費助成受給資格者内容の変更がある場合(口座や保険証が変わるとき)は、届出が必要になります。
資格喪失の場合は原則、届出不要です。(保護を受給される方は届出要)

手続書類(様式)

沖縄市こども医療費助成受給資格等変更・喪失届

手続に必要な添付書類

●喪失日が確認できる書類

(申請で喪失を選択した場合は必須)
生活保護受給証明書など

●口座情報の確認できる書類

(申請で口座変更ありを選択した場合は必須)
銀行名・支店名・口座番号と名義人(カナ)が分かる ものを撮影し、添付してください。
(例)通帳の場合、表面と見開きページの2つを添付。

●保険情報が確認できる書類

(申請で保険変更ありを選択した場合は必須)
(例)健康保険証の場合は、資格取得年月日、記号、番号、保険者名、保険者番号、被保険者氏名が分かる部分を撮影し、添付してください。

手続に必要な持ちもの

口座変更時:保護者名義の通帳またはキャッシュカード
保険変更時:お子さまの加入している保険が分かる書類(健康保険証など)
喪失時:生活保護受給証明書など

所管部署

こどものまち推進部 こども家庭課

根拠法律・条例等

  • 沖縄市こども医療費助成要綱

ページトップへ