概要
紛失などにより一時停止していたマイナンバーカードが見つかった場合、一時停止を解除される方は届出が必要です。
ご本人が手続きされる場合のみこちらから事前申請の受付が可能です。代理人の方がお手続きを希望の場合には、福島市ホームページをご覧ください。
手続に必要な持ちもの
●マイナンバーカード
●本人確認書類1点
※本人確認書類については、福島市ホームページ「マイナンバーカード各種届出に関する本人確認書類」をご参照ください。
●住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)
電子証明書を搭載しているかたで、引き続き搭載を希望するかたは、下記の暗証番号も必要となります。
また、下記関連リンクより「マイナンバーカード電子証明書 新規発行申請」も行ってください。
●利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)
●署名用電子証明書暗証番号(アルファベット大文字と数字で構成された6桁以上)
手続方法
来庁予定日の2開庁日前までに、申請を行ってください。
申請後、来庁予定日に本庁マイナンバーカード手続コーナーの窓口にお越しいただくことで、手続きが完了となります。
西口行政サービスコーナー及び各支所、出張所では手続きはできませんのでご注意ください。
関連リンク
お手続きについて詳しく知りたい場合はこちら
福島市ホームぺージ
電子証明書を引き続き搭載ご希望の方はこちらも申請してください。
ぴったりサービス マイナンバーカード電子証明書 新規発行申請
所管部署
市民・文化スポーツ部 スマート窓口推進課
電話番号:024-535-7311
公金受取口座が確認できません。
翌日以降にマイナポータルトップページ上部よりログイン後、再度以下の手続を検索して申請してください。
市区町村:福島県福島市
手続 :マイナンバーカード一時停止解除届 事前作成
公金受取口座が登録されていない場合は電子申請ができません。
このページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を登録してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の登録」が「完了」となっていることを必ず確認してください。
公金受取口座を変更する場合はこのページを閉じて、マイナポータルトップページ中段の「公金受取口座の登録・変更」から公金受取口座を変更してください。
本手続を申請する際は、マイナポータルの「申請状況照会一覧」にて「口座情報の変更」が「完了」となっていることを必ず確認してください。