千葉県松戸市

子ども医療費

乳幼児医療費(子ども医療費)の助成

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
乳幼児医療費(子ども医療費)の助成
対象
  • 松戸市に住民登録がある子どもの、保険診療分の医療費を助成します。
  • ※生活保護世帯で、医療費が助成される子どもは対象となりません。
  • 【対象年齢】0歳から中学3年生
  • 【助成区分】通院・入院・調剤
  • 【保護者の自己負担】通院:200円/回、入院:200円/日、調剤:無料 ※市民税所得割非課税世帯の場合は、無料。所得制限無し。
  • 【助成対象外】下記の場合は、助成の対象となりません。
  • ①健康保険が適用されない場合(例.健康診断、予防接種、薬の容器代、差額ベット代など)
  • ②学校、幼稚園、保育所(園)の管理下における災害で、日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度等を受けられる場合
  • ③就学援助認定者(準要保護者)で、学校保健安全法による医療費の補助を受けられる場合
  • ④自動車交通事故等、第三者の加害行為による災害で、損害賠償等を受けられる場合
  • ⑤確定申告済みの医療費
  • ⑥他制度より給付が受けられる場合(高額療養費など)
  • 【留意事項】
  •  本電子申請を行った場合、本制度を利用する間、申請者及び健康保険の被保険者の属する世帯の所得状況その他事務手続きに必要な情報を公簿等(マイナンバー制度による情報連携を含む。)により、松戸市が確認することをご承諾いただいたことになります。また、松戸市国民健康保険の被保険者の場合で、高額療養費の支給を受けることができるときは、松戸市が当該相当額を申請者に代わって請求することをご承諾いただいたことになります。
手続を行う人
保護者

概要

乳幼児医療費(子ども医療費)の助成を受けるには、申請を行い、受給券の交付を受ける必要があります。

手続期限

出生日や転入した日等から速やかに手続きをしてください。

手続書類(様式)

子ども医療費助成申請書(受給券交付申請用)

手続に必要な添付書類

●子どもの健康保険証のコピー

必須

※新生児は保護者の健康保険証のコピー(加入予定のもの)
※保険者名・保険者番号・氏名の記載されている部分が分かるようにしてください。
※新生児が防衛省共済組合に加入予定の場合は、「自衛官診療証」のコピーでは申請できませんので、下記①又は②書類のどちらかをご提出ください。
 ①被扶養者の健康保険証(共済組合員証)のコピー
 ②新たに発行されたお子様の健康保険証(共済組合員証)のコピー

手続に必要な持ちもの

子どもの健康保険証のコピー
※新生児は保護者の健康保険証のコピー(加入予定のもの)

手続方法

電子申請・郵送・窓口

関連リンク

本制度について、詳しく知りたい方はこちら

松戸市子ども医療費助成制度

所管部署

子ども部 子育て支援課 児童給付担当室

根拠法律・条例等

  • 松戸市子ども医療費の助成に関する規則(平成14年12月27日 松戸市規則第74号)

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ