山口県岩国市

岩国市議会への請願の提出

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
請願・陳情
対象
  • どなたでも(外国人含む。)できます。
手続を行う人
請願者(代表者)御本人

概要

請願法、地方自治法及び会議規則に基づいて、議会へ請願ができます。
請願の提出には、議員(1人以上)の紹介が必要です。
請願の紹介議員への事実確認は、請願の受付後、議会事務局が行います。
請願は委員会での審査を経て、本会議で審議がなされます。

手続期限

定例会の告示日(開会7日前)までに受理した請願は、当該定例会で取り扱います。
告示日後に受理したものは、次回定例会での取扱いとなる場合があります。

手続に必要な添付書類

●参考資料

正式名称
参考資料

参考となる資料がある場合は添付してください。

●意見書の案文

正式名称
意見書の案文

意見書の提出を求める請願の場合は、参考資料として、なるべく意見書の案文を添付してください。

手続方法

・本フォームまたは窓口で、必要書類を提出してください。
<窓口の場合の提出先>
 山口県岩国市今津町一丁目14番51号 岩国市役所6階 
 岩国市議会事務局 議事課
 午前8時30分から午後5時15分まで (土曜・日曜・祝日を除く)
・必要書類は、邦文により作成してください。外国語の場合は、訳文を添えてください。

関連リンク

関連情報はこちら

岩国市議会公式ウェブサイト 傍聴、請願・陳情

所管部署

岩国市議会事務局 議事課

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ