三重県伊勢市

保育施設等の利用申込

  • オンライン申請
  • 電子署名必須
制度
保育
対象
  • 保育施設等の利用を希望する人
手続を行う人
対象となるお子さんの保護者

概要

保育園(認可保育所)などの保育施設・保育サービスを利用するための手続きです。利用申込の際、教育・保育給付認定の申請を同時に行ってください。

手続期限

1.令和6年4月1日入所申込(令和5年10月2日~)
(1)一次募集締め切り 令和5年10月17日(火)23:59
(2)二次募集締め切り 令和5年12月26日(火)23:59
(3)三次募集締め切り 令和6年3月6日(水)23:59
 ※締め切りが紙による申込よりも早いのでご注意ください。
 ※締め切りを過ぎた申込は次の募集となります。


2.年度途中申込
前月13日23:59まで 13日が土日祝日の場合、前営業日の23:59まで
 ※締め切りが紙による申込よりも早いのでご注意ください。

手続書類(様式)

特定教育・保育施設等入所(園)申込書

手続に必要な添付書類

●児童の状況及び確認シート

正式名称
児童の状況及び確認シート
必須

児童の状況について記入してください。
祖父母の状況については、近くに住んでいるか、何かあったときに送迎等手伝っていただけるか等の参考にさせていただきます。
在宅障がい児(者)については、該当があれば保育料に関係しますので必ず記入してください。
児童の保育状況、児童の健康状態については、母子手帳を見ながら面接で詳しくお聞きしますので記入してください。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●同意書

正式名称
同意書
必須

保育料等を決定するにあたり、児童のいる世帯、同居親族の税情報等を伊勢市が確認しますので、そのことについて同意をいただくものです。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●就労(予定)証明書

正式名称
就労(予定)証明書

会社員、団体職員、パート、アルバイト等で就労している場合は添付してください。
父母ともに添付が必要な場合は、ファイルを1つにまとめて添付してください。
写真ならば並べて撮影してください。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●就労(予定)申告書

正式名称
就労(予定)申告書

個人事業主、法人代表者(役員含む)等経営者の方、内職、農業、漁業等従事者の方は添付してください。
(就労申告書にさらに添付していただく書類)
〇個人事業主、法人代表者の方は税の申告書の写しまたは登記簿写しを添付してください。事業開始初年度のみ事業開始届の写しでも可とします。
〇専従者、役員、内職の場合は、事業所等が証明欄に記載してください。
〇農業従事者の方は、水稲生産実施計画書の写し、耕作状況証明書の写し等を添付してください。
〇漁業従事者の方は、税の申告書の写しまたは漁業組合の証明を添付してください。

様式・サンプルのプレビュー・ダウンロード

●家庭状況申告書

正式名称
家庭状況申告書

就労以外の方は添付をしてください。
父母ともに添付の必要がある場合は、添付ファイルを1つにして添付してください。
写真ならば並べて撮影してください。
(家庭状況申告書にさらに添付していただく書類)
〇妊娠・出産の場合は、母子手帳の表紙及び出産予定日のわかるページの写しを添付してください。
〇疾病・障がいの場合は、診断書、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳等を添付してください。
〇介護、看護の場合は、介護認定証の写しや診断書等を添付してください。
〇災害復旧の方は、申立書、罹災証明書等を添付してください。
〇求職活動の場合は、求職カード、雇用保険受給者資格証等を添付してください。
〇就学の場合は、在学証明書、学生証、時間割等スケジュールがわかるものを添付してください。
〇虐待やDVの恐れの場合は、暴力被害者の保護に関する証明書等を添付してください。
×育休要件は、就労等の要件→妊娠・出産要件からの変更でのみ受付けるため、当該要件での入所申し込みはできません。

関連リンク

http://www.city.ise.mie.jp/kosodate/shisetsu/hoiku/index.html

所管部署

健康福祉部保育課

根拠法律・条例等

  • 伊勢市保育所の利用に関する規則第2条
  • 伊勢市立認定こども園条例第5条

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ