北海道七飯町

支給認定の申請

支給認定の申請

  • オンライン申請
  • 電子署名必須

受付開始日

2017/06/30

制度
保育
対象
  • 新制度に移行する幼稚園や保育園、認定こども園などを利用する人
手続を行う人
新制度に移行する幼稚園や保育園、認定こども園などを利用する人

概要

「子ども・子育て支援新制度」では、就学前の子どもの教育・保育を保障するため、「給付制度」、「支給認定制度」が導入されます。新制度に移行する幼稚園や保育園、認定こども園などを利用する場合、町が利用者の費用の一部を給付費として負担します。そのため、給付対象の施設や事業の利用を希望する方は、「支給認定」を受ける必要があります。

手続に必要な添付書類

●施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼利用申込書【別記様式第1号(第3条関係)】

別途原本の提出が必要

●保育を必要とする理由を確認するための書類(就労・妊娠出産・保護者障がい・親族介護看護・災害・求職・就学等)

別途原本の提出が必要

●前年度1月1日に七飯町以外の住所を登録していた方は、市町村民税・扶養人数等の内容が記載されている書類

●母子・父子家庭の方(児童扶養手当の証書、ひとり親家庭等医療費受給者証)と生活保護受給者(生活保護受給証明書)

●同一世帯に在宅障がい児(者)がいる方(身体障碍者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・特別児童扶養手当の証書・国民年金の障害基礎年金等の受給を証するもの)

手続に必要な持ちもの

窓口で手続きを行う場合には別途各自治体窓口にお問い合わせ下さい。

手続方法

本サイトにて電子申請を行う他、画面下の「申請する」ボタンを押していただき、フォーム入力のあと、入力済みの申請書を印刷・出力等していただき、以下手段をご利用いただくことも可能です。

所管部署

子育て支援課子育て支援係

電子申請の際にはマイナンバーカードか、スマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンによる電子署名が必要となります。

ページトップへ